アレコレ・ティプス

これ便利だな〜と思ったことなど

IoT

HAproxy  BASIC認証 REST API 用 と ブラウザ GUI 認証で 処理を切り分ける

HAproxy の BASIC 認証で、REST API 用 に適した処理の 記述 と ブラウザから ユーザー パスワードを手入力させるBASIC 認証では、適した書き方が違う模様。 処理を書き分けた。 バックエンド 定義 で BASIC認証 処理を記述。

ラズパイ MJPG streamer サービスデーモン化

Webカメラ として ラズパイ & MJPG streamer の組み合わせは AIカメラとしても使いやすいし、超便利。 そんな中、サービス化・デーモン化 で Permission denied ( パーミッション エラー ) 。 少し躓いた。 UNIT ファイル の挙動、整理のため、メモ。 < 動作…

Raspberry Pi 3+ で Grovepi RGBLEDをつける

今回は、Raspberry Pi で、 GrovePi+ を使うのになれなかったため、 まず Chainable RGB LED を点灯させてみました。 手元の環境 ハードウェア的な接続 Grovepi を Node-RED から扱いたい方 向け 余談 GrovePi - ラズパイ セットアップ python のサンプルプ…

Raspbery Pi 2  Model B V1.1 ( 2014年モデル? ) で Node-RED ver0.20.7 を使う

2019年8月8日 Raspberry Pi 2 Model B のセットアップ開始。 これまで IoT 関連のお仕事で、Arduino や Wio Node を使う機会 はあったものの、、 Raspberry Pi は 使う機会がなかったのです。 ですが やはり イーサー付きで HTTP REST API 連携させたくなり…

Node-RED  グローバル変数

フロー外 変数を共有する。 フローを またいで変数を共有する。 フローを 横断する変数の設定。 いろんな言い方があるかと思いますが、 ともかく、 Node-Red で グローバル変数 を使う。 1、変数の設定書き出し側のフロー内に以下内容んの function ノードを…

IoT デバイス Wio node に 光センサをつなげて Node-Red で扱う時のメモ ( トークン で苦戦した!! )

Wio node + (対応する) 光センサ(照度センサ?) を買って、Node-Red で扱うまでの道のりメモ 特に トークンのあたりで苦戦したので! [ wio link ] iOS アプリを 手元のiPhone にインストール https://itunes.apple.com/jp/app/wio-link/id1054893491?mt=8 A…