アレコレ・ティプス

これ便利だな〜と思ったことなど

早く寝たい時に使うサプリを選んでみたが、、

〜 いつもより早く寝たい時に使うサプリの選定をしてみた 〜

 

今年も、週一で 6:00からの早朝テニスが始まった!
( 冬の間は、暗くてボールが見えないので、どれだけこの時を待ち続けていたことか! )
 
そのために、今回は、その前夜だけは早寝したいという要求仕様になります。
 
良さげなサプリはないか? いろいろと考えてみました。
 

f:id:asuki_y:20180421214033p:plain

 

 

目次

 

 

GABA

 

この前 ツイッター100円均一で 売ってる

 

って話題になったから気になったので、買おうと思った。

 

-> どこも売り切れてるやん。。

 

仕方ない。他の方法で探す。

 

 


グリシン を使う。

 

ん〜 これとか?

 

 

 

グリシンは、コンビニの弁当とかおにぎりにも入っていて、ご飯も相まって結構眠くなりますよね。防腐効果もあるみたいですね。( 個人的には、亜硝酸ナトリウム とかよりましかな )

 

ただ、こういったものは人工的に作ったものがほとんどとのことで、
なるべく自然な食品から取りたい。


コラーゲンペプチド


この中にも グリシン の成分が含まれているとのことでした。

 

http://www.sciencecomlabo.jp/healthy_food/collagen.html


なので、吸収率の高い コラーゲンペプチド の入った 青汁とか そういった類のものや、原料 および 生産地 ( 〇〇県〇〇産 とか) が書いてあるものも結構ありだなと考えました。

 


でも、最近 ごぼう の代わりに ごぼうの粉末アンチエイジング 用途で、折を見て愛用していて思ったのですが、粉末は コスパはいいけど、管理 が難しい。 主に 湿気対策 


なので、カプセル錠で 飲めるタイプがいいなと思った。

 

 
これはイイ!


と思って、一応 原材料名 を確認。


ひとつ 気になったのは、、


グリセリン脂肪酸エステル

 


乳化剤 として、懸念される人もいるようで、気持ちもわかりますが、これを使わないことで油の酸化 が進みやすくなり、そっちの方の発ガン性物質の方が、影響が大きいかも。ということも考慮された上での トレードオフ を検討された方がより実質的な結論になるかもしれません。


自分は、欲張りなので、どっちもないのがいいなと思い、また深掘りしてみると、発芽玄米を食べることで、自然にグリシンがとれそうということがわかった。


そういえば、体感として、ご飯たべたら眠くなるし、それを逆手に使おうと考えた。

 

自分の慢性病を次々に直していく、原因を明らかにしていく尊敬する漢方先生がいらして、その先生曰く、

 

「 ご飯を食べて眠くなる。 これは農耕民族の 自然な からだの作用  」

 

とのことです。( 詳細は一旦今回は省きます )

 


ところが、面白い記事を発見した。

 

検索ワード

 

" 発芽玄米  眠くなる "

 

 

アブシジン酸 という毒

 

https://tetetenoblog.com/540.html

発芽玄米を食べて眠くなる原因には、ご飯の消化吸収の際の農耕民族本来の自然な作用だけでなく、玄米の「 アブシジン酸 」 という毒が原因で眠くなるとのこと。

 

まじか!(゚O゚)

 

これは 妊娠中の方など要注意ですが、個人的には、こういった少量の毒をむしろ待望していた😎

 

別にドMではない。

 


サプリ の危険な使い方

 

そもそも 個人的な考えでは、サプリは使い方次第では、より深い毒である。

そのサプリを飲み続けなければ いけなくなる という体を作るのに適している。


いわゆる サプリ中毒者 を " 大量生産 "して、儲けている企業が多いという考えなので、

 

「 xxxx (サプリ) を毎日飲むと体にいいですよ 」

 

という宣伝をしている企業は、基本的に信用していない。

仮に毎日それを飲み続けていった結果、だんたん効かなくなっていきませんか?

消費量は増えていきませんか?

 

そういう体になることで、本当にあなたの心と体を大切にしてくれているのでしょうか。

 

 

大切なのは 自己防衛?

 

自分は 古来より伝わる哲学や、人間の原始時代での営み はどうだったのか ということに思いを巡らせて考えてみることを大切にしています。

 

自分にとっての究極的な" 自然体 "とは何か、いつも趣深いです。

そしてとても深く、すっきりと腑に落ちるものは、時に清々しいものです。

 

 

古来より伝わる哲学 と 少量の毒 と 漢方

 


逆に毒は、古来よりの仏法哲学の言葉を引用すると、 " 変毒為薬 " とある。
竜樹の『大智度論』にあるように、毒を変えて薬と為す 。と

 

そう考えると アオカビ から発見された ペニシリン って 面白いです。

 

また、漢方医学 ( 中医学 )では、少量の毒のある生薬をうまくつかって、慢性的な病を治癒していくものがあるように、1週間に1回くらいは、サプリよりも、少しくらいの毒を取り入れる形の方が、自分の漢方スタイルに合っているので、これで決めた。


自分が本来もっている免疫などの作用の方を正常に働かせて、少量の毒をあえて取り入れて、体内における薬の作用に変えていく

 

また逆に、体が従来もっている機能やはたらきを、甘やかしすぎない程度にバランス・タイミングに気をつけて、必要な時、ここぞという時に、サプリ を有効につかう。

 

これが私の基本とする からだ および 健康 作りです。

 


結論 はシンプル

 


これからは、早く寝たい日は 発芽玄米 を ご飯に混ぜて炊いて食べよう。

( 他の日は、普通のご飯でいい )

 

 

 

 

 

 

あ、ついでに GABA も入ってるやん(゚O゚) 

 

 

毎日 同じものばかりよりも、日々いろんなものをバランス良く食べて、健やかに快適なライフを(´ω`)